- 屋号
- 正垣木材株式会社
- 代表者名
- 代表取締役 正垣 雅浩
- 設立年月日
- 昭和53年1月5日
- 〈 産業廃棄物処分業許可番号 〉
- 正垣木材株式会社 第2827073383号
大屋工場 第133979号 許可年月日/平成12年11月8日
八鹿工場 第133980号 許可年月日/平成15年4月21日
- 〈 産業廃棄物収集運搬業許可番号 〉
- 正垣木材株式会社 第02807073383号
本社(大屋工場)
- 製紙用チップ、バイオマス発電燃料製造販売
- 木くずのリサイクル(家屋解体材、枝葉、根っ子の処理)
- 輸出梱包用木材(木製パレット他)製造販売、熱処理
- 桧精油、蒸留水製造
八鹿工場
- 製紙用チップ製造、集荷販売
- 広葉樹製品製造販売
- その他製材全般
神戸支店
- 資本金1,000万円
- 営業時間8:00~17:00
- 社員数20名(男性16名、女性4名)
- 定休日第2,4土曜日、日曜祝日
- 取引金融機関但馬銀行大屋支店 但馬信用金庫大屋支店
会社の沿革
- 昭和26年4月
- 正垣木材創業
- 昭和31年10月
- 製材工場設立
- 昭和44年9月
- 八鹿工場新設
- 昭和53年1月
- 株式会社設立
- 平成18年6月
- 神戸支店新設
主なお取引先
- 兵庫パルプ工業株式会社
- 大王製紙株式会社
- 王子木材緑化株式会社
- 兵庫県森林組合連合会
- 山九株式会社
- (株)ジャパンエキスプレス
(順不同)
営業品目
- 製紙用チップ
- バイオマス発電燃料チップ
- 輸出梱包材、木製パレット
- 広葉樹製品(栗、けやき他)
- 桧精油、蒸留水、森水商品
- その他木製品
設備及び建物
- 大屋工場
- 敷地10,000m² 建物6,200m²
チッパー機(チップ製造)、タブグラインダー(木くず破砕機)
木材乾燥装置2基、水蒸気蒸留装置
- 八鹿工場
- 敷地 2,000m² 建物830m²
チッパー機(チップ製造)、多機能リッパー(製材機)
ネットワーク
兵庫県北部の但馬地方に本社の大屋工場と八鹿工場、南部に神戸支店を置き連携をとりながら営業活動を行っております。
正垣木材株式会社 本社(大屋工場)
八鹿工場
神戸支店
活動情報
県産木材の利用推進の一環として、「~木材は人と地球にやさしい循環資源~木材を使って、人に健康を、地域に元気を」をテーマに第28回ひょうご木材フェアが開催されました。
当社も参加し、展示販売、ワークショップなどを行い大盛況でした。

兵庫県登録モデル第61号
平成25年度「ひょうごバイオマスecoモデル」登録
兵庫県ではバイオマスの利活用を推進するため、先導的にバイオマスを利活用している取組を「ひょうごバイオマスecoモデル」として登録し、それらの取組内容を積極的にPRすることにより、県下におけるバイオマス利活用の推進を図っているところです。
働き方改革 ひょうご 養父市 認定証
- 所属団体
- 神戸木材業協同組合
但馬木材業協同組合
兵庫県木連県産木材供給部会
養父市ブランド